免許合宿2日目
絵に描いたような規則正しい早寝早起き
朝は前日に早寝した事もあり、6時に起床。
夜ごはんが5時から6時までとかなり早いため、夜中はお腹がすきます。だから自然と早寝になるかと。かなり健康的です。
免許合宿中に体幹リセット
起きてすぐ【体幹リセットダイエット】を行います。
![]() |
モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット [ 佐久間健一 ] 価格:1,080円 |
2018年に話題になっていたダイエットですよね。
2週間×5分で効果アリ!ということで、今回の免許合宿中にしっかり行う予定です。免許合宿はちょうど約2週間なので、実験するのに最適なんです☆
効果のほどは別記事でしっかり書きます。こうご期待!
シンプル(すぎる)朝ごはん
※写真は食堂の雰囲気状撮れませんでした
メニューは
・パン(ただのパンです。丸パン?バター等なし)
・ゆで卵
・コーヒー
以上
パンにバターがついていれば文句ないのですが、シンプル過ぎるため物足りなさを感じます。
我慢できない人はスーパーでバターを買って持ち込めば解決です。
運転教本を読めと注意を受ける
技能・学科が同時進行で行われます。
空きコマもありますが、基本的に9時から5時までは教習です。しっかり勉強します。
技能の際、ちゃきちゃきした女性教官(おばちゃん)に運転教本で予習しとき!といわれました。怒られないよう、皆さんはしっかり読んでから技能講習にのぞんでくださいね。
お風呂の入るタイミングは決めるが◎
大学の時に寮に2年ほど居たため、共同生活には慣れている私。
そんな私からのアドバイスですが、お風呂のタイミングはなるべく固定するのが◎
自分のお風呂タイムを他の人に認知してもらうことで、その時間に優先的に使える空気が出来上がります☆
免許合宿初日に、【自分のお風呂タイム】を決めてしまいましょう!
ちなみに私は5時半。夜ごはん後にすぐに入ってしまうことにしました。
2日目は疲れて更に早寝に
疲れていたのと、食堂のごはんで胃もたれして20時に寝ました。2日目って疲れますよね。
そんな感じで免許合宿2日目はあっという間に終了でした。
コメント