かいです。(@3Xap2)この記事を書こうとしてびっくりしたのですが、今まで英語についての記事を書いていませんでした。
割とガッツリ英語学習中(時々、フランス語)なので、今後はいろいろ書いていこうと思っています。
さて、今日はネイティブキャンプに再入会してAmazonギフト券5000円をもらった話です。
ネイティブキャンプを前に利用していて、また入会しようかな。。。と考えている人は、いきなり再入会する前にこの記事を読んでみてください。
タイミングが合えば、通常の特典に加えてAmazonギフト券5000円がもらえるはずです!!(※あくまでわたしの体験談です)
どうやってゲットしたのか?誰がもらえるの?もらえるまで、どのくらい時間がかかるの?などいろいろ紹介していきますね。
ネイティブキャンプとは
再入会を検討して、記事を読んでくれていると言うことは、ネイティブキャンプについて知っている人ばかりと思います。
簡単に紹介しておきます。
ネイティブキャンプは人気のオンライン英会話の1つです。
•講師は世界中のイングリッシュスピーカー
•基本的に予約不要の飛び込みレッスン
•1日に何度でも受け放題
特に最後の「1日に何度でも受け放題」が魅力のオンライン英会話だと思います。ネイティブキャンプの体験談は、また別の機会に書きますね。
Amazonギフト券とは
今回の再入会キャンペーンでもらえるAmazonギフト券。
名前の通り、Amazonの買い物で使えるギフト券です。(説明不要ですね)
今回もらえたのは、Eメールタイプのギフト券でした。
メールに書かれたギフトコードをAmazonのサイトで入力して、簡単に使うことができました!
前に入会していた時のこと
再入会ということから分かるように、わたしは前にネイティブキャンプのサービスを利用していたことがあります。
半年ほど利用していたのですが、2020年の秋に退会しました。退会理由は、長くなるので別の記事に書こうと思うのですが、簡単に言うと「予約不要の飛び込みレッスンが自分に合わないから」です。
いつでも受けられることに甘えて、全然受けなかったんです。今回も5000円のAmazonギフト券につられて入会しましたがすぐに退会する予定です。。
お得な再入会キャンペーンメールは○年ごとに届く?
毎月の利用料が約6500円のネイティブキャンプが行なっている、Amazonギフト券5000円分プレゼントのキャンペーン。
つまり1500円で1ヶ月のオンライン英会話が受け放題のお得なキャンペーン。この案内が、つい先日わたしの元にも届きました。
めったにやらないキャンペーンなのかな?退会して2年経ったから対象になったのかな?と思っていたのですが、昨年の秋にも同じメールが届いていました。
恐らく退会してから1年ごと位のスパンでキャンペーンメールが届くのだと思います。(秋限定キャンペーンの可能性もありますが)
ネイティブキャンプを退会して、また再入会しようとしている人は待てるなら1年待ってもいいかもしれません。
再入会キャンペーンメールが届いてから、Amazonギフト券をゲットするまで
下のような流れでわたしはAmazoギフト券をゲットしました。
①ネイティブキャンプから再入会キャンペーンメールが届く
このようなメールが8月下旬にネイティブキャンプから届きました。
注意してほしいのは、メールを受け取った人のみがキャンペーン対象というところです。キャンペーンごとに対象者が変わっていくのでしょうか?
②まずは再入会する
メールに書いてあるように、再入会→キャンペーン申請という流れでギフト券をゲットできます。メールが届くのは8月なのに、キャンペーン対象になるのは翌月の再入会というところに、危うく引っかかりそうになりました。
③再入会キャンペーンの申請をネイティブキャンプに送る
9月に再入会した後、メールにあるURLを押すと、申請フォームに飛べます。申請はとっても簡単でした。
④届くまでの期間
メールには「ギフトコードは申請後10日〜2週間程度お時間を頂戴します」と書かれていました。
わたしの場合は9月4日に再入会&申請をして9月17日にギフト券をゲットすることができました。
⑤ギフト券が届いた!
無事にギフト券を手に入れることができました。今月は実質1500円程度で、ネイティブキャンプのレッスンを受けることができています。
⑥ギフト券の使い道
まだ全額は使っていませんが、「プラダを着た悪魔」の字幕版(1000円)を購入しました。スクリーンプレイを見ながら、英語学習を進めていこうと思います。
英語関係で手に入れたキャッシュバックをまた英語に使う。。。我ながら英語オタク感がしますね。残りの4000円も有効に使おうと思います!
まとめ
今回はメール受信者限定のネイティブキャンプお得キャンペーンの紹介でした。ネイティブキャンプへの再入会を検討している人は、タイミングを考えて手続きすると、ラッキーなことがあるかもしれません♪
オンライン英会話は星の数ほどあるので、退会したり乗り換えたりとみなさんいろいろだと思います。新規入会や再入会のタイミングを考えると、よりお得に勉強を続けていくことができると思います。一緒にいろいろ調べながら、勉強を続けていきましょうね!かいでした。(@3Xap2)
コメント