ども!!
まだ、24歳にも関わらずひど~い肩こりに悩まされているさくらこです。
肩こりが無い日はなくて、つらいか更につらいかの2択。
首と肩と肩甲骨に何か憑りついているんでしょうか…。
私みたいに、若いのに肩こりに悩んでる人って意外に多いですよね。
忙しいから高齢者のように整体やマッサージに行く時間もなく、お金もない若い世代。
お風呂に浸かって、自分でストレッチやマッサージをして騙しだまし肩こりをやり過ごす。
そんなあなたに朗報です!!!
安くて、効果があって毎日でも使える肩こり解消グッズ見つけちゃいました。
その名もロイヒつぼ膏。
今日はそんな優秀アイテムのご紹介です。
ロイヒつぼ膏とは?
ちょっと渋い名前のロイヒつぼ膏。
パッケージもこんな感じでちょっとレトロ。
90年近く日本で愛されてきた肩こり解消アイテム
ロイヒつぼ膏が発売されたのは、1932年(昭和7年)。
なんと今から87年も前!!
ずいぶん昔から愛されていたそうです。
ロイヒつぼ膏は、あのニチバンが販売してる
ニチバンと言えば、誰もが聞いたことがある有名企業ですよね。
主な商品は、絆創膏やテーピングアイテム。
貼る。に強い会社が作っているので、確かに粘着力◎
聞いたことのない会社の製品って何となく怖いときもありますが、ニチバン製品なら安心ですね。
肩こり以外にも使える優秀アイテム、ロイヒつぼ膏
ロイヒつぼ膏は肩こりに効くのはもちろん
腰の痛み、筋肉痛そしてしもやけにも効果を発揮するそう!!
これだけ効能があれば、自分だけでなく家族みんなで分け合うのも良いかもしれません。
1箱に156枚入りで、コスパ抜群
ロイヒつぼ膏の箱を開けると、シートに貼られたパッチがたくさん。
その数なんと156枚!
毎日1シート(12個)使うとしても、約2週間もちます。
肩こり解消には1日6個(半シート分)も使えば十分。
肩こり対策で使うなら、6枚あれば十分。
肩甲骨に2枚、肩に2枚、首に2枚といった具合に貼るのがおススメ。
日によって肩に多めに貼ったり、枚数を調節することも簡単にできます。
シップと違って、ピンポイントで使えるのも無駄がなくて◎
ロイヒつぼ膏は寝る前に、肩回りに貼るだけで肩こり解消!
ロイヒつぼ膏の使い方は、とっても簡単。
自分で好きな所にピタッと貼って寝るだけ。
使い始めは勝手がわからないと思うので、パッケージに書かれている見本通りに貼っても◎
見本は全員8個ずつ貼ってますが、個人的にはもっと少ない6枚でも十分かと。
かなり頑固な肩こり持ちなのですが、今のところ6枚で間に合ってます。
慣れてきたら自分の好みで調節して下さいね。
ロイヒつぼ膏は温感刺激で効く!
ロイヒつぼ膏は体に貼るとすぐ、温感効果を発揮して肩回りの血行を促進してくれます。
貼ってすぐ温まり始めるので、効いてる感があります◎
貼るタイミングに注意!お風呂前後は△
お風呂に入る1時間前くらいには剥がす、お風呂上りすぐは貼らない。
簡単に使えるロイヒつぼ膏が唯一?注意している項目です。
貼ったままお風呂に入るとヒリヒリするそう。
また、お風呂から上がってすぐに貼ろうとすると、粘着力が落ちる…。
簡単ですがこれだけは注意しましょう!
まずはスタンダードなロイヒつぼ膏を使ってみよう
ニチバンが出しているロイヒつぼ膏の商品は6種類。
・ロイヒつぼ膏
・ロイヒつぼ膏 大判
・ロイヒつぼ膏 クール
・ロイヒ温シップ フェルビナク
・ロイヒ膏フェルビ コンパクト
・ロイヒクリーム フェルビ
温感タイプ、冷感タイプさらには塗るタイプ。豊富なラインナップです。
コスパ的には通常版のロイヒつぼ膏が最高なので、まずはそれを使ってみてください。
それでも効果がなければ、徐々に他のものに手を出してもいいかも。
ロイヒつぼ膏の定価は1200円。だけど、もっと安く買える!!
ロイヒつぼ膏の希望小売価格は1200円
156枚入りなので1枚当たり約7.6円。
一日6枚使うとすると約46円。
これでも十分オトクなのですが、通販やドラッグストアのセールだとこんなお値段で買えます!
![]() |
価格:565円 |
半額以下です!
1枚3円しないんですよ!!
定価で買うのがもったいないくらい。
定価でも十分安いんですけどね。
買うなら、通販かドラッグストアの特売を狙いましょう。
昔からお馴染みの商品なので、どこのドラッグストアでも取り扱ってくれてますよ。
まとめ
いかがでしたか。
日々肩こりに悩まされているさくらこが今もっともおススメするアイテム「ロイヒつぼ膏」
お風呂で体を温める、ストレッチをするのも効果はあると思うのですが(あると信じたい)
ロイヒつぼ膏のように、肩こり解消グッズを活用すれば更に肩こりは軽減されます。
値段も1枚当たり3円程度と安いので1日当たり20円程度…。
マッサージが1回3000円だとすると、どれだけ安いかわかりますよね。
使ってみて自分に合わなくても、安いからダメージも少ない。
ぜひ一度使ってみてください!
あなたの肩こりも解消されますように!
さくらこでした
コメント